大阪市の外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズ大阪北店へお任せください!

スタッフブログ

防水工事をお考えの方に向けて!工事で発生するにおいについて解説します!

「防水工事をしたいけど、においが発生するのかな」
「防水工事のにおい対策について知りたい」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
そこで今回は、防水工事で発生するにおいやその対策についてご紹介します。
ご参考になれば幸いです。

□防水工事をするとにおいがする?

防水工事には、さまざまな種類の工法がありますが、中には工事中ににおいが出てしまうものがあります。

においが出てしまう代表的なものとして、ウレタン防水が挙げられます。
ウレタン防水は、溶剤系の防水材であり、シンナーで希釈します。
そのため、乾燥する間ににおいが発生してしまうのです。

屋上防水工事であれば、生活中でもにおいの影響がなく過ごせるでしょう。
しかし、バルコニーやルーフバルコニーなどでは、においの影響を受けてしまう可能性があります。
また、窓を開けるとにおいが室内に入ってきてしまうため、窓を開けるのは難しいでしょう。

ウレタン防水の他にも、FRP防水は防水工事中ににおいが発生します。
FRP防水は木造住宅で使用されることが多い工法です。
においがほかの工法に比べ最も強いため、行う前に換気方法などをしっかりと話し合っておきましょう。

□におい問題の解決方法をご紹介します!

実際に工事が行われる場合にできるにおい対策にはどのようなものがあるのでしょうか。
ここでは、3つご紹介します。

1つ目は、におい対策用マスクをすることです。
活性炭入りや消臭成分の入ったマスクの場合、においはほかのマスクより軽減されます。
ドラッグストアなどで購入できるため、比較的手軽に行える対策でしょう。

2つ目は、換気をすることです。
家の中ににおいが入ってきて辛い方は、1階から換気をしましょう。
なぜなら、臭気は下の方に流れる性質があり、1階の方がにおいが強く感じてしまうからです。
塗装場所から離れた1階の窓を開け、外に向かって風を送ることで効率良く喚起できるでしょう。

3つ目は、外出することです。
においのせいで日常生活を送るのが難しい場合は、外出をして塗料から離れることがおすすめです。
気になる方は作業時間に外出したり、実家やホテル、ウィークリーマンションなどに避難したりすると良いでしょう。

□まとめ

今回は、防水工事で起こるにおいとその対策についてご紹介しました。
防水工事の中には、においがするものがありますので、上記でご紹介した対策をとって快適に過ごしましょう。
当社では、防水工事の施工を承っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

人気記事

カテゴリー

カテゴリーはありません

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。

メールの方はこちら
お問い合わせ
  • 無料イベントお申し込み
  • お問い合わせ・無料お見積もり
to top